今回は、リファインSNOWのサイト幅を変更するには
どうすれば良いかという質問の回答をしていきます。
リファインSNOWのサイト幅は、通常1000pxですが、
最近はサイト幅を広く取るのが流行りつつあります。
他のサイトとも見栄えが違うので差別化も可能です。
リファインユーザーが増えてきているので、
ちょっとした所で差をつけていくと目立ちますよね。
では、カスタム方法を解説していきます。
まず、WordPressの管理画面を開き、「外観」⇒「テーマ編集」を選択します。
そうすると、テーマ編集画面が開きますので、
右のメニューから「custom.php」を選択します。
custom.phpの編集画面が開きますので、
下の画像の部分に次のコードを記述します。
.header-bar-inner,
.banner-inner,
.glovalnavi-inner,
.container-inner,
.footer-menu-inner,
.footer-inner {
width: 1000px; /* ページ全体の幅 */
}
width: 1000pxの数値を変更することでサイト幅を変更することが出来ます。
僕は、リファインで作成したサイトは「1100px」を採用しています。
このブログも同様の設定をしています。
サイト幅が広くなると、サイト自体見やすくなりますし、
画像やバナーなどを目立たせることが出来ます。
やっぱり、視覚的な効果はサイトを映えさせる効果がありますので、
リファインSNOWのサイト幅を変えてみたい方は試してみてください。
では。
はじめまして
リファインSNOWで、記事幅を広くしたくて検索してたどり着きました
2カラムでの状態で
メインカラムを広くしたいんですが
こちらの記事の手順だけでは多分出来ないんだろうなと思います
よければアドバイスいただけませんか?
突然でぶしつけですがよろしくお願いします